2018/01/26(Fri)
実家のような安心感(実家)
あけましておめでとうございます。
いつの間にか年があけてもうすぐ1か月です。時間が経つのは早いですね。
まるで光のよう。
光……
光…………
さて、私は新年1発目のブログですが、前にも書いた徳島ラーメンの話をしたいと思います。
ブログを見て、「徳島ラーメンとはどんなラーメンか?」と思った人も多いでしょう。
今日は、写真でおすすめの徳島ラーメンを紹介しようと思います。
徳島旅行の参考にどうぞ。
まずは、わがふるさと小松島市から。
岡本中華です。

この店は徳島ラーメンの中でも白系と呼ばれる老舗です。
ぱっと見た感じはとんこつラーメンのようですが、味はしっかりとんこつ醤油。比較的あっさりめです。
そして、チャーシューがおいしいのが一押しポイント。ごはんがごはんがすすむくんです。
2軒目は、多家良家(たからや)。徳島市内のお店です。

こちらのラーメンの特徴は何と言っても濃いスープ。
徳島ラーメンの特徴としてごはんと一緒に食べるという点が挙げられますが、こちらのラーメンはとにかくごはんに合います!!!
スープだけでご飯おかわりできるレベルです。そしてまたスープがよく絡まった麺を食べてもご飯が進みます。
こちらは徳島ラーメンの中の茶系のお店。こってりとしてパンチのあるスープが好きな方にはおすすめです!!!
3軒目は、美渓(みたに)。

全体的に田舎の徳島の中でも田舎の方、勝浦町にあるお店です。
このお店の特徴は何といってもボリューム。並を頼んだのに大きめのどんぶりが運ばれてきます。
そして、肉入りを頼むとこれでもかというくらい肉が盛られます。
肉ですが、徳島ラーメンの定番、甘辛く似た豚バラ肉なのですが、ところどころ厚めのぶぶんがあり、満足度が高いです。
こちらも徳島ラーメンの中の茶系のお店。ごはんとの相性も抜群です。
ただ、でてくるご飯も多いので、かなりおなかがすいてるときでないとキツイ部分があります。
胃袋に自信がある方は、肉入り大盛りを是非!!!!!
あと、お店が比較的わかりづらいのと、駐車場がないので路駐するしかないのと、マスターが肉を盛りすぎて早めに肉がなくなるのには注意が必要です。
最後は王王軒(わんわんけん)。

本店は藍住町ですが、ほかに徳島市と石井町にもお店があります。
藍住町にゆめタウン(ショッピングモール)があるので、そこに行くついでによく行ってました。
ここはですね……
めっちゃおいしい
めっちゃおいしい
それしか言えません。
一応、茶系のお店ですが、ほかの茶系の店よりもマイルドめなので、食べやすいです。
ぜひ肉入りに生卵を!!
徳島ラーメンらしい食べ方が楽しめます!!!!!
いつの間にか年があけてもうすぐ1か月です。時間が経つのは早いですね。
まるで光のよう。
光……
光…………
さて、私は新年1発目のブログですが、前にも書いた徳島ラーメンの話をしたいと思います。
ブログを見て、「徳島ラーメンとはどんなラーメンか?」と思った人も多いでしょう。
今日は、写真でおすすめの徳島ラーメンを紹介しようと思います。
徳島旅行の参考にどうぞ。
まずは、わがふるさと小松島市から。
岡本中華です。

この店は徳島ラーメンの中でも白系と呼ばれる老舗です。
ぱっと見た感じはとんこつラーメンのようですが、味はしっかりとんこつ醤油。比較的あっさりめです。
そして、チャーシューがおいしいのが一押しポイント。ごはんがごはんがすすむくんです。
2軒目は、多家良家(たからや)。徳島市内のお店です。

こちらのラーメンの特徴は何と言っても濃いスープ。
徳島ラーメンの特徴としてごはんと一緒に食べるという点が挙げられますが、こちらのラーメンはとにかくごはんに合います!!!
スープだけでご飯おかわりできるレベルです。そしてまたスープがよく絡まった麺を食べてもご飯が進みます。
こちらは徳島ラーメンの中の茶系のお店。こってりとしてパンチのあるスープが好きな方にはおすすめです!!!
3軒目は、美渓(みたに)。

全体的に田舎の徳島の中でも田舎の方、勝浦町にあるお店です。
このお店の特徴は何といってもボリューム。並を頼んだのに大きめのどんぶりが運ばれてきます。
そして、肉入りを頼むとこれでもかというくらい肉が盛られます。
肉ですが、徳島ラーメンの定番、甘辛く似た豚バラ肉なのですが、ところどころ厚めのぶぶんがあり、満足度が高いです。
こちらも徳島ラーメンの中の茶系のお店。ごはんとの相性も抜群です。
ただ、でてくるご飯も多いので、かなりおなかがすいてるときでないとキツイ部分があります。
胃袋に自信がある方は、肉入り大盛りを是非!!!!!
あと、お店が比較的わかりづらいのと、駐車場がないので路駐するしかないのと、マスターが肉を盛りすぎて早めに肉がなくなるのには注意が必要です。
最後は王王軒(わんわんけん)。

本店は藍住町ですが、ほかに徳島市と石井町にもお店があります。
藍住町にゆめタウン(ショッピングモール)があるので、そこに行くついでによく行ってました。
ここはですね……
めっちゃおいしい
めっちゃおいしい
それしか言えません。
一応、茶系のお店ですが、ほかの茶系の店よりもマイルドめなので、食べやすいです。
ぜひ肉入りに生卵を!!
徳島ラーメンらしい食べ方が楽しめます!!!!!